荏原は14日、2025年12月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比1%増の724億円と過去最高を更新する見通しだと発表した。事前の市場予想(706億円)を上回る。半導体工場や建築設備に納入するポンプや装置の販売が伸びる。年間配当は56円(前期は株式 ...
【NQNニューヨーク=矢内純一】14日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日続落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の3月物は前日比0.55ドル(0.8%)安の1バレル70.74ドルで取引を終 ...
【ドバイ=福冨隼太郎】イスラム組織ハマスは15日、パレスチナ自治区ガザでの停戦合意をめぐり人質を解放する。14日、解放する予定の人質3人のリストを公表した。ハマスは10日に「解放を延期する」と表明し、米国やイスラエルが合意破棄を示唆するなど停戦継続が ...
【ロンドン=江渕智弘】英国のスターマー首相は14日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話協議した。ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟への「不可逆な道」を歩むよう英国として責任を果たすと伝えた。英首相官邸が発表した。ウクライナの加盟を「不可逆 ...
ブシロードは14日、2025年6月期の純利益が前期比86.6%増の15億円になる見通しだと発表した。従来予想の10億円(前期比24.4%増)から上方修正した。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスの17億200万円を11.9%下回った。営業 ...
Eストアーは14日、2025年3月期の純利益が前期比74.2%増の8億500万円になる見通しだと発表した。営業利益は同4.8%減の10億3400万円(従来予想は前期比11%増の12億600万円)、売上高は同10.7%減の112億2600万円(従来予想 ...
Aiロボティクスは14日、2025年3月期の税引き利益が前期比2倍の16億5000万円になる見通しだと発表した。従来予想の12億円(前期比45.5%増)から上方修正した。営業利益は前期比91.1%増の24億円(従来予想は前期比39.4%増の17億51 ...
Abalanceは14日、2025年3月期の純利益が10億円になる見通しだと発表した。同社はこれまで、今通期の純利益予想を発表していなかった。営業利益は51億円、経常利益は51億円、売上高は600億円となる見通し。Aバランスはベトナム子会社を通じた太 ...
ロイヤルホテルは14日、2025年3月期の純利益が前期比2倍の18億円になる見通しだと発表した。従来予想の1億円(前期比88.9%減)から上方修正した。営業利益は前期比61.6%増の9億円(従来予想は前期比25.7%増の7億円)、経常利益は同36.3 ...
NITTOKUは14日、2025年3月期の純利益が前期比45.3%減の15億円になる見通しだと発表した。従来予想の19億円(前期比30.8%減)から下方修正した。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスの18億6700万円を19.7%下回った ...
ピクセルカンパニーズが14日発表した2024年12月期の連結決算で、最終損益は23億600万円の赤字となった。前期は7億8600万円の赤字だった。2025年12月期の純利益予想は非開示とした。売上高や営業利益、経常利益も非開示とした。ピクセルは金融機 ...
フコクは14日、2025年3月期の純利益が前期比21.3%減の24億円になる見通しだと発表した。従来予想の37億5000万円(前期比23%増)から下方修正した。営業利益は前期比26.2%増の46億円(従来予想は前期比31.7%増の48億円)、経常利益 ...