昨季9勝したヤクルトの吉村貢司郎が順調に調整を進める。16日はシート打撃で打者11人と対戦し、球団の計測で最速は151キロをマーク。奪った三つの見逃し三振はいずれも低めの直球で「いい感じで投げられている」と収穫を語った。 オフから筋力強化の ...
近頃、物騒なニュースが多くて怖いなと思われている方も多いのではないでしょうか。女性が夜道を1人で歩いているとき、後ろから抱きつかれたらどうしよう。そんな不安を少しでも払拭するよう、女性でもできる護身術を自衛隊東京地方協力本部公式インスタグラ ...
「女子プロレス・ワンマッチ興行 ウナギ・サヤカ 殿はご乱心 我が名は」(16日、後楽園ホール) 女子プロレス初のワンマッチ興行が行われ、1603人と満員札止めの観客が集結。里村明衣子が24分21秒、スコーピオンライジングからの片エビ固めでウ ...
気象庁は16日、冬型の気圧配置が強まり、北-西日本の日本海側を中心に、17日から19日ごろにかけて大雪になる所があるとして、着雪や雪崩、交通障害に警戒するよう呼びかけた。 気象庁によると、17日は低気圧が発達しながら日本海から日本の東に進み ...
九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の重大事故を想定した国の原子力総合防災訓練が16日、3日間の日程を終えた。最終日は昨年1月の能登半島地震の教訓を踏まえ、道路の寸断で孤立した地区に物資を運ぶ流れなどを確認した。 訓練は薩摩半島沖を震源と ...
最終日は風向きに変化がなく、ホームは追い風1~2メートル。優勝戦のS展示は枠なり3対3で、ダッシュの3艇が速いS。スロー勢では2コースの小野がスリットでへこんだ。8戦オール2連対で3勝の徳増はバランスの取れた仕上がりで安定感抜群。SGV実績のある宮島 ...
青森県八戸市の「みちのく記念病院」の元院長らが逮捕された入院患者間殺人の隠蔽事件で、病院側が県警の捜査前に現場の病室を片付けていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。県警は元院長らが事件の発覚を免れるため、指示した可能性もあるとみて ...
「たちあおい賞争奪戦・G3」(16日、静岡) 深谷知広(35)=静岡・96期・S1=が最終2角7番手からまくって勝利。地元・静岡記念は移籍後4回目の挑戦で初制覇。優勝賞金527万円(副賞込み)を手にした。2着には深谷追走の岩本俊介(千葉)。
漫画家の倉田真由美氏(53)が16日、昨年56歳で死去した映画プロデューサーで夫の叶井俊太郎さんの生きざまをつづったエッセイ「抗がん剤を使わなかった夫 ~すい臓がんと歩んだ最期の日記~」(日販アイ・ピー・エス株式会社)が14日に発売されたこ ...
日本と韓国が領有権を主張する竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)の問題解決を訴えるために島根県が条例で定めた「竹島の日」が22日、制定から20回目の式典を迎える。県が毎年式典を開催するたび韓国政府が抗議し、問題は両国間の火種であり続けてい ...
国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会最終日は16日、秋田県鹿角市で行われ、距離リレーで40キロの成年男子は滋賀が1時間43分16秒2で制した。20キロの女子は長野が51分51秒6で3連覇。40キロの少年男子は北海道が勝った。 アルペン大回転 ...